犬も虫歯になる?歯周病の原因と対策!予防におすすめドッグフードランキング

犬はほとんど虫歯はなりませんが、ケアをしないと歯周病になり、最悪、歯が抜け落ちてしまいます。

歯周病予防において大切なのは、ドッグフード選びです。歯周病の原因や対策についてもご紹介します。

歯周病になりにくいドッグフードの選び方

歯周病予防のためのドッグフード選びのポイントがあるので、3つご紹介しますね。

1.ウェットフードではなくドライフードを選ぶ

ウェットフードは柔らかいので、しっかりと固さのあるドライフードを与えるようにしましょう。

柔らかいフードばかり食べていると、歯がどんどん弱くなって歯周病のリスクを高めてしまいます。

2.原材料を見て砂糖が多いものは避ける

人間も砂糖を摂りすぎると歯周病になりやすくなりますよね。犬も同じです。

ドッグフード選びの際に砂糖が多く含まれているかどうかを見極め、多い場合は避けましょう。

3.デンタルケアドッグフードは多少の効果が有る

飼い主が、犬も歯磨きが必要だと知らないことも多いです。

デンタルケアを考えたドッグフードも販売されるようになりました。

歯周病になりにくいドッグフードのおすすめランキング

デンタルケアができるドッグフードと、おすすめのドッグフードをご紹介します。

1位:カナガンデンタルドッグフード

カナガンより、歯の清潔を保つドッグフードが登場しました。

世界的に有名な「プロデン・プラークオフR」とコラボしたこのカナン癌デンタルドッグフードは、食べるだけで歯のケアができるんです。

もちろん「グレインフリー(穀物不使用)」「着色料・香料不使用」!

美味しくて簡単にケアができるので、歯が気になるワンちゃんの飼い主さん、ぜひチェックしてみてくださいね。

2位:モグワンドッグフード

おすすめ度 ★★★★★
価格/容量 4,708円(税込)/1.8kg
当サイトでは初回1個半額!2,354円
カロリー 376kcal/100g
主原料 生チキン、生サーモン
添加物 香料・着色料不使用
穀物 不使用
原産国 イギリス
対応年齢 全年齢対象

モグワンはワンちゃんの食いつきが良いということでも有名なドッグフードです。

口臭や体臭対策にも配慮されていて、歯周病にもなりづらいドッグフードでもあります。

食いつきも抜群で、健康維持を気にされる飼い主さんには是非試していただきたいごはんなんです。

  • ユーザーアンケートの結果94%が「完食した・ほとんど食べた」と回答
  • 90%が継続したいと答えた高満足度フード!
  • 高タンパク質・グレインフリー・香料・着色料不使用フード!
  • 全犬種・全ライフステージ対応のプレミアムフード!

※ユーザー822名に対するアンケート。2021年8月~9月株式会社レティシアン調べ。

\モグワン定期購入で初回1個半額!/
モグワンレポ 初回1個半額で購入する

3位:カナガンドッグフードチキン

おすすめ度 ★★★★★
価格/容量 4,708円/2kg
(最大20%OFF)
カロリー 376kcal/100g
主原料 チキン生肉、乾燥チキン
添加物 香料・着色料不使用
穀物 不使用
原産国 イギリス
対応年齢 生後2、3ヵ月~シニアまで

カナガンドッグフードチキンは獣医もお墨付きのドッグフードです。

生活習慣を見直すことも大切ですが、直接体内に取り入れるドッグフードの見直しが第一となります。

香料・着色料不使用でグレインフリーのカナガンドッグフードチキンは、歯周病予防にも最適なドッグフードです。

4位:ロイヤルカナン

ロイヤルカナンは良く噛むことを研究して作られたドッグフードです。

ポリリン酸ナトリウムという歯石形成を押さえる成分があって、歯周病の原因となる歯石を抑える働きをします。

噛むことでブラッシング効果を発揮してくれるので、歯周病予防になるという訳です。

ロイヤルカナンの療法食にはデンタルケアに最適なポリリン酸ナトリウムが配合されていますよ。

知っておきたい!犬の歯周病の原因と対策は

犬の歯は本来は真っ白

犬が歯周病になるというのは、あまり実感がない方も多いかもしれません。

しかし、本来犬の歯は白くて口臭もありません。思い当たることがあれば、対策を講じる必要があります。

歯周病の原因と一緒にご紹介しますね。

1.歯周病になりやすい食事・おやつを与えている

ウェットフードだけではなく、歯に詰まりやすい食事も歯周病になりやすい口内環境になってしまいます。

甘いおやつも歯周病の原因になるので、気を付けましょう。

2.歯磨きを怠っている

犬も歯垢が蓄積されていきます。定期的に歯磨きをしなければ、歯垢が蓄積して歯周病になります。

3.歯石や歯周病を放置している

歯石や歯周病は、気付いた時にはかなり進行しているということもあります。

歯周病になると歯茎が痩せてしまうので、歯垢が溜まりやすくなり歯周病の原因になってしまいます。

早めに対処できればまだ良い方ですが、事態が深刻化しているということも少なくありません。

知っておきたい!犬の歯磨きの方法・3つの手順について

犬の歯

犬の歯磨きは、飼い主さんが習慣にしてあげないといけません。

最初は慣れないかもしれませんが、正しい手順を覚えて実践してみてください。

1.まずは口に触れることに慣れさせよう

歯磨きの習慣がないワンちゃんは、口を触られること自体に抵抗を示します。

強行で歯磨きをするのはNG。

まずは口に触れることから始めてください。

そして、抵抗なく触らせてくれたら思いっきり褒めてあげましょう。

2.ガーゼを使った歯磨きをしよう

飼い主さんもワンちゃんも、歯磨きに慣れるまではガーゼを使って歯磨きをしてみましょう。

歯肉や歯をガーゼで拭く程度で大丈夫です。

ちゃんとできたら褒めてあげて、おやつを与えたりお散歩に行ったり好きなことをして過ごしてください。

歯磨きをすれば楽しいことがあると思って頑張ってくれるはずです。

3.慣れたら歯ブラシで歯磨きしよう

ガーゼの歯磨きに慣れてきた後も、焦りは禁物です。

まずは歯ブラシに触れることから始めてみてください。

舐めたり触ったりして慣れたら、歯を磨いてみましょう。

4.犬用の歯磨き粉を試してみよう

犬用の歯磨き粉もあるので、是非試してみてください。

人間用の歯磨き粉に入っているキシリトールは、犬にとって有害物質ですので絶対に使わないようにしましょう。

歯磨き効果の期待できるグッズ

歯磨き以外にも、歯磨きをしたのと同じくらいの効果が得られるグッズも販売されています。

1.歯磨きガム

歯磨きガムを噛むと歯垢が剥がれるため、歯磨きをしたのと同じような効果が得られます。

唾液の分泌も促進されるので、歯周病予防にもなり、唾液には自浄作用があるので、口臭予防にも繋がります。

本来は犬も口臭はないはずなので、少しでもおかしいと感じたら習慣にしてくださいね。

2.歯磨きシート

歯磨きシートは人の指に巻いて使うことができるので、ワンちゃんも歯ブラシより受け入れやすくなっています。

歯ブラシが苦手な場合は試してみる価値はあるでしょう。

歯磨きシートを巻く際、先端を尖らせておくと細かいところも磨きやすくなりますよ。

愛犬が歯周病になった場合の治療費用はどのくらい?

犬の歯周病治療はある程度設備が整っているところでなければ難しいのが現状です。

治療方法は人間と大差はありませんが、全身麻酔が必須。

歯周病の数や進行状況によっても異なりますが、一連の治療で2万円くらいはかかります。

歯周病予防するならカナガンデンタルドッグフード!

歯周病は愛犬にとっても飼い主さんにとっても大変なことです。

日頃からのケアが大事だということがお分かりいただけましたでしょうか。

適度な粒の大きさでしっかりと噛む習慣が身に付くモグワンなら、歯周病予防にもなります。

歯にも詰まりにくいので、歯垢も溜まりづらいのでおすすめです。

歯磨きの習慣を身に付けると共に、ドッグフードを変えてみるということも視野に入れてみましょう!

カナガンデンタルドッグフードを購入