大型犬に分類されるラブラドールレトリバーは、 狩猟犬としても活躍していました。
現在は警察犬や盲導犬としても飼育されていますが、ほとんどは家庭犬です。
大きな体のラブラドールレトリバーの健康をサポートするためには、毎日の食事はとても重要。
ラブラドールレトリバーの餌についてまとめています。
目次
高品質なラブラドールレトリバーの餌を選ぶ3つのポイント
- 無添加ドッグフード
- グレインフリードッグフード
- 高たんぱく質ドッグフード
品質の良さという観点でのラブラドールレトリバーの餌選びにおいて重要な3つのポイントは以下の通りです。
1.無添加なドッグフードを選ぶこと
私達の身の回りは沢山の添加物で溢れています。
着色料、保存料、香料など挙げればキリがないほど。
それらの添加物は体内に蓄積され、様々な支障をきたします。犬も決して例外ではありません。
健康を維持するためには、日々の食事はとても重要。
添加物が入っていないドッグフードを選ぶようにしましょう。
2.グレインフリーのドッグフードを選ぶこと
体が大きくて健康そうに見えるラブラドールレトリバーですが、他の犬種と比較すると糖尿病のリスクを抱えています。
その糖尿病の引き金となってしまうのが、ドッグフードに含まれている穀物なんです。
穀物はそれだけでもはなく、様々なアレルギーの原因にもなります。
消化不良も引き起こすので、穀物不使用いわゆるグレインフリーのドッグフードを与えるようにしてください。
3.高たんぱく質で高品質な原材料を使用していること
股関節形成不全は、ラブラドールレトリバーが陥りやすい病気。
かからないようにするためには、肥満に気を付ける必要があります。
そのために不可欠なのが高たんぱく質なドッグフードなんです。
高たんぱく質なドッグフードは、筋肉を鍛えることによって健康的に体重が増加します。
体を支える基礎を作るためにも必要です。
関節への負担を軽減し、病気のリスクを回避することができます。
ラブラドールレトリバーにおすすめのドッグフードランキング
餌選びのポイントを踏まえた上で、ラブラドールレトリバーにおすすめののドッグフードをご紹介させていただきます!
1位:モグワン
おすすめ度 | ★★★★★ |
---|---|
価格/容量 | 3,960円/1.8kg |
カロリー | 344.4kcal/100g |
主原料 | 生チキン、生サーモン |
添加物 | 無添加(ビタミンE) |
穀物 | 不使用 |
原産国 | イギリス |
対応年齢 | 4か月~シニアまで |
モグワンはグレインフリーなので肥満対策もバッチリできるドッグフード。
人間が食べても大丈夫な部分だけを原材料として使っており、消化吸収が良いというのも特徴です。
人工添加物を一切使っていないという安心感もあります。
ラブラドールレトリバーが大好きなお肉もたっぷり入ったドッグフードなので健康を維持しながら食事としても楽しめるのでおすすめです。
- 食いつきの良さが抜群!試食会で97.8%が食べた!
- 93.3%が継続したいと答えた高満足度フード!
- 高タンパク質・グレインフリー・無添加フード!
- 全犬種・全ライフステージ対応のプレミアムフード!
2位:みらいのドッグフード
おすすめ度 | ★★★★★ |
---|---|
価格/容量 | 5,000円(定期購入で最大40%OFF)/1.0kg 歯磨きパウダー付き! |
カロリー | 335kcal以上/100g |
主原料 | 生肉(鹿,鶏,馬,魚) |
添加物 | 無添加 |
穀物 | 無農薬穀物を一定量使用 |
原産国 | 日本(国産) |
対応年齢 | 幼犬・成犬用、シニア犬用あり |
みらいのドッグフードは、国産ドッグフードです。
どうしても海外のドッグフードが心配で、国産にこだわりたい飼い主さんにおすすめ!
- 癌腫瘍用
- 心臓用
- 腎臓用
- 肝臓用
- 膵臓用
- 胃腸用
- 糖尿(白内障)用
- 結石・膀胱炎用
- 骨関節用
- 皮膚アレルギー用
- ダイエット用
みらいのドッグフードには、さまざまな症状に合わせたドッグフードが用意されています。
ラブラドールレトリバーに気になる症状がある場合はそれぞれ選んで与えられるのもいいですよね。
幼犬の場合は、長寿用を与えてください。
3位:ブッチ・ドックフード
ブッチ・ドッグフードは、プレミアムドッグフードマークが付いている高品質フードです。
ドライフードをなかなか食べてくれないワンちゃんにはこの肉本来の水分含有量と必須栄養素は入ったブッチ・ドッグフードが超おすすめ♪
穀物由来の原料は一切使っていなくて、肉以外に野菜も採れるニュージーランド産の最高等級ドッグフードです。
食いつきランキング1位のブッチ!ぜひお試しください。
4位:ネルソンズ(中型・大型犬用)
おすすめ度 | ★★★★★ |
---|---|
価格/容量 | 7,800円/5kg |
カロリー | 369.4kcal/100g |
主原料 | 乾燥チキン28%、チキン生肉22% |
添加物 | 酸化防止剤(ミックストコフェロール、 ローズマリー抽出物、 パルミチン酸アスコルビル、クエン酸) |
穀物 | 不使用 |
原産国 | イギリス |
対応年齢 | 生後2、3ヵ月~シニアまで |
ネルソンズは、大型犬・中型犬向けに作られたドッグフードで、高たんぱく質な上に低炭水化物です。
栄養バランスが良く、腸内環境も改善されるため、便秘や下痢などの悩みも改善が期待できます。
大粒なので、よく噛むワンちゃんにはおすすめ♪
ヒューマングレードの品質を誇っているので、安心して与えることができますよ。
香料などを使用していないにも関わらず、チキンの芳醇香りがするので、チキン自体の品質の高さがうかがえます。
5位:カナガン
カナガンもモグワンと同様に人工添加物不使用でグレインフリーのドッグフードです。
チキンをメインに作られているドッグフードなので、ワンちゃんの食いつきもとてもいいです。
栄養バランスも優れていて、安全性が高いので安心して愛犬に与えることができます。
また、利尿作用が期待できるクランベリーの他、免疫力アップに繋がるハーブも配合されているんです。
健康的に長生きさせてあげるのに、ぴったりなドッグフードですね。
6位:ファインペッツ
ファインペッツは高たんぱく質なドッグフードでおすすめののですが、高たんぱく質が体に合わずに下痢になってしまうワンちゃんもいます。
非常におすすめではあるのですが、どんなワンちゃんにも合うという目線で考えるとモグワンより少しランクダウンしてしまいます。
ファインペッツの原材料は、ほとんどが良質な肉のみ!
美味しさと健康を追求したドッグフードと言えるでしょう。
今なら初回限定1,000円で試せますよ♪
7位:ロイヤルカナン BHN ラブラドールレトリバー 成犬用
ロイヤルカナンは非常に知名度が高いドッグフードです。
主原料は良質な方なのですが、残念ながら添加物が多いのが気になります。BHA、没食子酸プロピル、ビートバルブなどが添加されています。
特にBHAは、発がん性が指摘されている酸化防止剤なので注意が必要です。
ラブラドールレトリバーに与えるドッグフードの量・カロリー・回数はどのくらい?
成犬のラブラドールレトリバーであれば、1日あたり2回を目安に餌を与えてください。
ラブラドールレトリバーの平均体重を30kgと考えると、必要なカロリーは1500〜2,000kaclです。
与えるドッグフードによってカロリーも異なるので、必要なカロリーが摂取できる量を計算してみてください。
排出される便の様子で調整すれば適量が見えてくるはずです。
ダイエット中なら更に量を減らしてみたり、ヘルシーなドッグフードを与えるなど工夫をしてみてくださいね。
ラブラドールレトリバーがドッグフードを食べない時の正しい対処法とは?
ラブラドールレトリバーは大型犬なのですが、その見た目とは裏腹に小粒なドッグフードを好みます。
粒が大きすぎるドッグフードを与えている場合は食べてくれないかもしれません。
小粒のドッグフードに切り替えてみましょう。
ラブラドールレトリバーは元来肉食動物でもあるため、お肉の香りに目がありません。
質の良いお肉をたっぷり使っているドッグフードであれば食いつくかと思います。
食いつきランキングも参考にしてみてくださいね。
ラブラドールレトリバー専用のドッグフードは存在するの?
最近では犬種ごとにドッグフードが開発されていることもあり、ラブラドールレトリバー専用のドッグフードももちろんあります。
必ずしも専用のドッグフードでなければいけないということはありません。
ご紹介させていただいたドッグフード選びのポイントを押さえながら、愛犬にベストな物と出会えると良いですよね。
モグワンがラブラドールレトリバーにおすすめの理由とは?
ラブラドールレトリバーは、特に耳の皮膚病にかかりやすい犬種です。
これを回避するために必要なのが、オメガ3脂肪酸。
この成分が多く含まれているドッグフードが、モグワンなんです。
血液をサラサラにして関節炎のリスクも軽減してくれて、中性脂肪の値も下がるため、ラブラドールレトリバーにとって良いこと尽くしなドッグフードなのでおすすめです。
モグワンはラブラドールレトリバーの涙やけが改善するのは本当?
ラブラドールレトリバーは、涙やけも起こしやすくしばしば飼い主さんを悩ませてしまいます。
モグワンなら穀物不使用でオメガ3脂肪酸もたっぷりなため、様々な皮膚病や肌のトラブルを回避してくれます。
ドッグフードをモグワンに切り替えるだけで、リスク回避できるのであればとても手軽ですよね。是非お試しください。
ラブラドールレトリバーの食いつきの評判の良さで選ぶならモグワン!
チキンとサーモンの美味しそうな香りがするモグワンは、ラブラドールレトリバーが飛びついて食べてしまうほどなんです。
モグワンに切り替えただけで、食欲旺盛になったという事例も少なくありません。
栄養バランスや安全面ももちろんなのですが、食いつきの良さで選ぶなら断然モグワンです。
- 食いつきの良さが抜群!試食会で97.8%が食べた!
- 93.3%が継続したいと答えた高満足度フード!
- 高タンパク質・グレインフリー・無添加フード!
- 全犬種・全ライフステージ対応のプレミアムフード!