最古の愛玩犬として人々の心を魅了しているマルチーズは、愛らしい表情が人気ですよね。好奇心旺盛で、愛情深いという一面も持っています。
室内飼いをされることがほとんどなのですが、マルチーズを飼う上では、ドッグフード選びも重要になってきます。
、選び方のポイントやおすすめのドッグフードなどをご紹介します。
目次
高品質なマルチーズの餌を選ぶ3つのポイント
- 無添加ドッグフード
- グレインフリードッグフード
- 高たんぱく質ドッグフード
アレルギーを引き起こしにくく、毎日の栄養をしっかり摂れるようなドッグフード選びは、マルチーズの寿命を延ばしてあげるためにも、非常に重要になってきます。
1.無添加なドッグフードを選ぶこと
マルチーズは、アレルギーを起こしやすく、肌もとてもデリケートです。
ですから、添加物が含まれているドッグフードは、絶対に食べさせないようにしてください。
アレルギーを引き起こすだけではなく、食欲減退などにもなりかねません。
人間も添加物を使用していない食べ物をなるべく選んだ方が良いと言われていますが、犬も例外ではないのです。
2.グレインフリーのドッグフードを選ぶこと
穀物は、犬にとっては百害あって一利なしです。
人間は、穀物を分解する酵素であるアミラーゼを持っているのですが、犬はこの酵素自体を持っていません。
だから、穀物をきちんと消化することができないんです。
消化不良は、体にも大きな負担を与えてしまいます。小さな体もマルチーズにとって、この負担は非常に大きなものになってしまいます。ドッグフードを選ぶ時は、グレインフリーの物にしましょう。
3.高たんぱく質で高品質な原材料を使用していること
時には、 ドッグフードを食べないということもあるくらい少食なマルチーズ。少ない量で、しっかりと栄養を摂るためには、ドッグフード自体の品質が問われます。
健康な体を維持するためには、たんぱく質は不可欠です。
たんぱく質が十分に含まれていて、厳選した材料のみを使っているドッグフードを与えるようにしてください。
マルチーズにおすすめのドッグフードランキング
少食で体が小さいからこそドッグフード選びも慎重になるマルチーズなのですが、実際にどのメーカーのドッグフードを与えて良いか悩ましいですよね。
おすすめのドッグフードを3つご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
1位:モグワン
おすすめ度 | ★★★★★ |
---|---|
価格/容量 | 3,960円/1.8kg |
カロリー | 344.4kcal/100g |
主原料 | 生チキン、生サーモン |
添加物 | 無添加(ビタミンE) |
穀物 | 不使用 |
原産国 | イギリス |
対応年齢 | 4か月~シニアまで |
マルチーズにおすすめのドッグフードはモグワンです。
人口調味料や香料、着色料、保存料などは、一切使用していないモグワンは、美味しさを追求した安心安全のドッグフードです。
しっかりチキンとサーモンの味もするので、美味しいと人気です。
カボチャやリンゴなどもバランスよく配合されています。
- 食いつきの良さが抜群!試食会で97.8%が食べた!
- 93.3%が継続したいと答えた高満足度フード!
- 高タンパク質・グレインフリー・無添加フード!
- 全犬種・全ライフステージ対応のプレミアムフード!
2位:みらいのドッグフード
おすすめ度 | ★★★★★ |
---|---|
価格/容量 | 5,000円(定期購入で最大40%OFF)/1.0kg 歯磨きパウダー付き! |
カロリー | 335kcal以上/100g |
主原料 | 生肉(鹿,鶏,馬,魚) |
添加物 | 無添加 |
穀物 | 無農薬穀物を一定量使用 |
原産国 | 日本(国産) |
対応年齢 | 幼犬・成犬用、シニア犬用あり |
みらいのドッグフードは、国産ドッグフードです。
どうしても海外のドッグフードが心配で、国産にこだわりたい飼い主さんにおすすめ!
- 癌腫瘍用
- 心臓用
- 腎臓用
- 肝臓用
- 膵臓用
- 胃腸用
- 糖尿(白内障)用
- 結石・膀胱炎用
- 骨関節用
- 皮膚アレルギー用
- ダイエット用
みらいのドッグフードには、さまざまな症状に合わせたドッグフードが用意されています。
マルチーズに気になる症状がある場合はそれぞれ選んで与えられるのもいいですよね。
幼犬の場合は、長寿用を与えてください。
3位:ブッチ・ドックフード
ブッチ・ドッグフードは、プレミアムドッグフードマークが付いている高品質フードです。
ドライフードをなかなか食べてくれないワンちゃんにはこの肉本来の水分含有量と必須栄養素は入ったブッチ・ドッグフードが超おすすめ♪
穀物由来の原料は一切使っていなくて、肉以外に野菜も採れるニュージーランド産の最高等級ドッグフードです。
食いつきランキング1位のブッチ!ぜひお試しください。
4位:カナガン
カナガンは、動物性の原材料が6割も含まれているドッグフードです。
天然由来の添加物のみが含まれているので、安心してマルチーズに与えることができます。
ハーブやサツマイモを配合しているので、消化しやすいというのも特徴となっています。
利尿作用が期待できるクランベリーの他、免疫力アップに繋がるハーブも配合されていて、健康的に長生きさせてあげるのにぴったりなドッグフードです。
5位:ファインペッツ
ファインペッツは、マルチーズにもおすすめのドッグフードです。
グレインフリーで無添加のドッグフードの中でも、比較的リーズナブルで続けやすいです。
アレルギーを引き起こしにくいので、マルチーズにぴったりと言えます。
6位:ロイヤルカナン BHN マルチーズ 成犬用
ロイヤルカナンは非常に知名度が高いドッグフードです。
主原料は良質な方なのですが、残念ながら添加物が多いのが気になります。BHA、没食子酸プロピル、ビートバルブなどが添加されています。
特にBHAは、発がん性が指摘されている酸化防止剤なので注意が必要です。
マルチーズに与えるのに最適なドッグフード徹底比較!
当サイトでは、無添加でグレインフリーであり、高タンパク質のドッグフードをおすすめしてます。
これら3つをわかりやすく表にしてみました。
マルチーズに安心して安全に与えられるドッグフードを選ぶ基準にしてみてください。
商品名 (レビュー記事) |
無添加 ※1 |
穀物 不使用 ※2 |
タンパク質※3 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
チキン&サーモン56% |
ブッチ (ウェット) |
![]() |
![]() |
ビーフ33%、ラム25%、 チキン18.5% |
みらいの ドッグフード |
![]() |
![]() |
生肉(鹿,鶏,馬,魚) |
iDish | ![]() |
![]() |
生鶏肉、魚肉、豚レバー |
カナガン | ![]() |
![]() |
骨抜きチキン生肉26% 乾燥チキン25% |
アランズ | ![]() |
![]() |
ラム肉55% |
ピッコロ | ![]() |
![]() |
チキン31%、 生サーモン20% |
このこのごはん | ![]() |
![]() |
鶏肉(ささみ、レバー)、 大麦 |
FINEPET'S | ![]() |
![]() |
鹿肉、鶏肉、鮭肉 |
ナチュロル | ![]() |
![]() |
牛生肉、鶏生肉、馬生肉 |
アカナ | ![]() |
![]() |
新鮮鶏肉 |
オリジン | ![]() |
![]() |
鶏肉、七面鳥 |
ロイヤルカナン | ![]() |
![]() |
米、鳥 |
サイエンス ダイエット |
![]() |
![]() |
トウモロコシ、小麦 |
シーザー | ![]() |
![]() |
肉類(チキン、ビーフ) |
※2:消化の悪い穀物を使用してないかで評価
※3:該当ドッグフードの主要タンパク質
マルチーズに与えるドッグフードの給餌量・カロリー・食事回数はどのくらい?
成犬のマルチーズであれば、食事は1日に2回与えるようにしましょう。
3kgくらいのマルチーズは、70gのドッグフードが必要です。
それを目安として、体型によって増減させてみてください。必要なカロリーについては、必要なドッグフードの量から算出できます。
成犬になると、子犬の時ほどのカロリー消費ができなくなるので、ドッグフードの量は、少し控えていってください。
そうでなければ、肥満にもなりかねません。
もし現在太っていると感じている場合は、ダイエットにおすすめのフードもあるので御覧ください。
マルチーズがドッグフードを食べない時の正しい対処法とは?
ただでさえ食が細いマルチーズなのですが、食に対するこだわりも、とても強いものを持っています。
食べムラもあったりするので、これに悩まされている飼い主さんも少なくありません。
食事の時間をきちんと決めて与えるのも改善方法の一つです。もしくは、ドッグフード自体を見直す良いきっかけかもしれません。
食いつきランキングも参考にしてみてくださいね。
マルチーズ専用のドッグフードは存在するの?
ロイヤルカナン、イースターといったメーカーから、マルチーズ専用のドッグフードが販売されています。
毛並みを綺麗にキープできるように配慮されていたりもして、人気があります。
ご紹介させていただいたような餌選びのポイントを押さえつつ、こういったドッグフードも視野に入れてみても良いかもしれませんね。
モグワンがマルチーズにおすすめの理由とは?
穀物不使用で、添加物の心配もないモグワンは、体が小さなマルチーズにとって、安心のドッグフードです。
モグワンを構成するのは、半分以上がサーモンとチキン。
美味しさも安全も追求するのであれば、断然モグワンはおすすめです。
モグワンはマルチーズの涙やけが改善するのは本当?
マルチーズは、涙やけを引き起こしやすい犬種でもあります。
外科的な措置を取ることで、涙やけを抑制することもできるのですが、ドッグフードを見直すだけでも、状況は随分変わってきます。
モグワンには、いわゆる4Dといった原材料や穀物なども使われていないので、涙やけ予防にも効果的です。
涙やけに悩まされているという方は、ぜひモグワンに変えてみてください。
マルチーズの食いつきの評判の良さで選ぶならモグワン!
モグワンはマルチーズにおすすめのドッグフードです。
チキン、サーモン、果物、野菜がバランスよくたっぷり含まれているので、色々な味が楽しめます。
美味しい食事は、人間も大好きですよね。マルチーズだって同じなんです。
勢いよくたくさん食べてくれるモグワンは、食いつきの良さでも選ばれるドッグフードとなっています。
- 食いつきの良さが抜群!試食会で97.8%が食べた!
- 93.3%が継続したいと答えた高満足度フード!
- 高タンパク質・グレインフリー・無添加フード!
- 全犬種・全ライフステージ対応のプレミアムフード!
マルチーズの関連記事












